
■ベトナム料理 美蘭 - My Lan 平塚市横内3824−8 横内団地商店街 TEL:0463-72-7608 OPEN11:00〜23:00
★3年ぐらい前から、そのウワサを何度か耳にしていた平塚の団地にあるというアジア食材店。でもいろんな人に聞いても、実際に行ったことがある人はいなかったので、ついに自分で乗り込んでみました(・∀・) たまたまその話を、アジア食材取り寄せ仲間のu-10さんとミユキさんに話したら、平塚出身のu-10さんが行ったことはないけど、場所は分かるということでしたので、その場所「横内団地」案内していただくと・・・







オアフ島に【マイラン】という名前のお気に入りベトナミーズがあるので、てっきりこちらも”マイラン”という店名だと勝手に思ったけど「ミラン」と読むんですね。そういえば蒲田の【ミ・レイ】も綴りは「My Le」でしたわ。
横内団地の場所は、今回始めて知ったのですが、以前からよく買い物に来ていた【肉のハナマサ】とか【ドンキホーテ】(笑)からすぐの場所で、びっくり。もっと早く来れば良かったよ。 そして後半は・・・怒涛の買い物編へと続きます(笑)
powered by 地図Z




コメント
コメント一覧 (9)
ちょーおいしいよ
ブログ拝見していますよ!
毎日、素敵なうつわを上手に使っていらして、
参考になります(・∀・)
そして横内団地ツアーに行かれたのですね!
タイ料理屋さんは、私もまだわからないんですが、
黄色い看板の食材屋さんの前に、
タイのラーメンだけ食べられるお店があります。
今度、私も食べる予定です(笑)
腸詰とかがぶら下がっているお店です。
ところで、sugareeさんの記事を見て、横内団地に行ってきましたよ〜 最高に楽しい雰囲気で興奮しました。
ベトナム料理も食べてきました!! タイ料理屋さんは見つけられなかったのですが、気になります。
そして、8月のお祭り、行きたいと思っています^^
良い情報ありがとうございます♪
ココ、絶対お好きだと思うよ〜〜
わたしたちの興奮ぶりが、わかるでしょ(^▽^;)
メニューの種類はさほどないけど、全部食べてみたくなりました。
お祭りのことはどこかのサイトで見たけど、
かなり迫力のある男っぽいお祭りみたいです〜。
ぜひツアーにご一緒しましょう♪
あーん、今すぐにでも行きたいー。
うずうずうず…
ベトナム料理だーいすきなので、
ぜひともガッツリいきたいものです。
買い物もすごいですー。
祭りも気になるし、連れてってくださーい!
早速行かれたのですね〜〜!ココはどこ状態、わかります!
お話の休業中のカンボジア料理店とは、
LYSTOREのお母さんのお店のことだと思われます。
私たちもぜひ再開してください!とお願いしておきました(笑)
横の道を入った場所の店は、看板だけ確認しました。
BARかと思いましたが、レストランなのですね!
今日、My Lan行って来ました。
二子玉川から茅ヶ崎へ引越して来た僕はgiansの日本人受けするヴェトナムに慣れていたせいか...
My Lanのこれぞエスニック!といった感じの味を「ここはどこ?」状態で存分に楽しみました。
周囲の食材屋さんもタイ?ヴェトナム?で興奮してしまいます。
8月9日には横内団地祭りがあってエスニック屋台も出るとか...
神輿は紋紋の方々がたくさんで迫力があるそうです。
エスパティオの前のアプサラというカンボジア料理店は休業中のようですが
その脇の小道を入ったタイ料理は17時オープンだそう、次回はそのタイへ行ってみます。